こんにちはフラメモです。
昨日約束通り、FP3級学科問題の2019年9月の学科問題の解説をアップします。
FP3級の学科問題は基本一問一答形式です。
今回の問題では60問中52問が過去問として出題されていました(2級問題が6問含んでいます)、86%の割合です。合格ラインが60問ですので、過去問をしっかりやることで確実に合格できることがわかります。
過去問においては計算式等も同じ過去問として含みました。
同じ過去問は問題の最後尾に例えば「2018年1月4問」として表示されているので、興味がある方は確認してみてください。
解説の下に表としてまとめているのは重要問題です。
下のボタンを押してもらえれば私のやる気につながりますのでよろしく!
コメントをお書きください